• 0356754600
  • 19時半まで診療、日曜日も診療
お問い合わせ

入れ歯

入れ歯について

入れ歯は、単に物を食べるだけの道具ではありません。自然な口元をつくり、お話するにも入れ歯は非常に大切なものです。
入れ歯を意識せずに食事や会話ができれば気持ちも明るく自信も生まれてきます。より快適で、あなたの体に優しい入れ歯をご提案させていただきますので、是非お気軽にご相談ください。

入れ歯を作る流れ

STEP1

患者様のお口に合った型取りの道具を作って、口の中の型を取ります。

STEP2

精密な口の中の型を取ります。

STEP3

噛み合わせの高さを決めます。

STEP4

出来上がりの前に歯並びチェックします。

STEP5

出来上がりです。口の中で微調整します。

STEP6

使用中の不都合を調整します。

入れ歯のお手入れ

床の裏側(粘膜にあたる部分)とバネの裏側(歯に当たる部分)には食べかすや歯垢が付着していますので、1日1回は必ず入れ歯を取りはずして洗いましょう。
また、入れ歯を清掃する時は自分の口も綺麗に清掃して下さい。いつも綺麗な口にきれいな入れ歯をはめていることは、残った歯を長持ちさせることにもなるのです。入れ歯が当たって痛むような場合は、決して我慢せず、すぐに病院にご相談ください。

入れ歯の種類

金属床義歯

金属床義歯とは、入れ歯の主要部分を金属で作った入れ歯です。レジン(プラスチック)に比べて丈夫な素材である金属を使うため、快適で、壊れにくい、丈夫な入れ歯を作ることが可能になります。
金属ならではの薄い仕上げは違和感を少なくし、お口の中を広く感じさせ、熱の伝わりの良さで一層美味しく食事を楽しむことができます。

マグフィット(磁石式入れ歯)

磁石式入れ歯は、磁石の力で入れ歯がピッタリ吸着します。歯根に「磁性金属」を取付け、入れ歯に「超小型磁石」を埋め込みます。
虫歯やグラグラし始めた歯根を活用して、よく噛める入れ歯ができます。歯の無い方は、インプラント(人工歯根)と組み合せてご利用ください。

チタン床

近年話題の最先端金属です。腐食せず、軽く、アレルギー反応を起こしにくい、身体に優しいチタンを使用します。イオンプレート仕上げで金色に加工、清潔で美しい状態を長く保つこともできます。

コバルト床

金属床義歯としてコバルトクロム素材は最も歴史のある素材です。熱伝導もよく清潔で美しい状態で、永く快適にご使用いただけます。丈夫で、永く快適にご使用頂けます。

ナチュラルデンチャー

金属の針金を使わないため義歯を装着しているように見えず、審美性にすぐれています。また、歯肉に接する部分が薄く装着感が良い、軽量(従来の義歯の1/2以下)なので異物感がないなど、機能面でも優れた義歯です。
無味・無臭・ノンアレルギー素材のスーパーポリアミドナイロンを使用していますので、アレルギーが心配な方も安心してお使いいただけます。

ページトップへ戻る